
2006.9.13 「Winny」による個人情報および業務関連情報の流出について
理化学研究所とNTTデータの共同研究で患者の遺伝子情報などウィニーで流出
NTTデータ、社員の個人用PCから複数の個人情報や業務関連情報が流出
NTTデータ社員の私有パソコンにファイル共有ソフト「ウィニー」が入っており、研究で扱っている患者144人分の遺伝子情報、自宅住所や自宅電話番号などが流出。
大分銀行:ファイル交換ソフトを介したお客さま情報の紛失について
大分銀行、P2Pソフトによる顧客情報流出や紛失事故を公表
顧客の氏名、預金残高、年齢などを含む手数料見込先11件分と、顧客の氏名、ローン種類などを含むローン管理表41件分など、合わせて52件が流出。
【以下、P2P以外の情報流出関係】
能登町長、住民の情報流出を改めて陳謝 (9月13日)
DIONの顧客情報流出事件、データ持ち出した人物を著作権法違反で書類送致
TBS個人情報流出 メール誤送信、アドレス漏れる
米HP機密情報漏洩、FBIも捜査
オンラインRPG「Second Life」で個人情報流出
第一生命で個人情報が流出、昨年11月に続き