
2012年7月29日(日曜日)に、埼玉の大宮でケーキ会を開催。
大宮開催は1年ぶり。内容は「アニメイト巡り」→スイーツパラダイス丸井大宮店で「ケーキバイキング」→カラオケ館で「カラオケ」の内容。カラオケが準レギュラー化したのが大宮開催からだったので、原点とも言えるかもしれません。
埼玉県外に出るのが難しい埼玉勢が参加する中、神奈川や栃木からの参加者もいました。夏休み効果だと思われますが、意外でした。
左から順に、ハンドルネーム、年齢層、参加地域、過去参加経験の有無。
先頭スペースは上の人の友達や付き添い。
ぷよらーのacure君が誕生日近いのでバースデー制度を利用!
女性:8名
男性:4名
アニメイト大宮店に到着。2館に分かれています。
もう片方の別フロアには、似たようなジャンルのメロンブックスが入っています。
途中合流組みも加わり、13人でケーキバイキング
パスタ類から食べ始める参加者も
原宿会でキノコを大量に食べていた人が今回も増し増し
参加者によって好きな種類のケーキが違います
男性参加者が、がっつりとイチゴ三昧
ジュースも飲み放題ですが、ジュースだとお腹が膨れやすいので水やお茶がおすすめ
私のテーブル。バイキング時間の紙を手元に置いて時間をこまめにチェック
ショートケーキやチョコレートケーキは好きな人も多いようでした
スポンジ部分がイチゴ風味のイチゴスフレは私もおすすめです
甘い物を食べたらしょっぱいものが欲しくなるのかパスタが好評でした
皆さん美味しそうに食べています
男性ぷよらーの誕生日が近いのでバースデー制度を利用
店員さんが祝ってくれたりグッズがもらえる制度です
お皿は何皿も重ねて後でまとめて処理
チーズケーキも無難で安定した美味しさ
参加者の男性のバースデー制度を利用しました
わらび餅があったのは気づきませんでした
見慣れた光景1
見慣れた光景2
見慣れた光景3
見慣れた光景4
見慣れた光景5
見慣れた光景6
右隣に手洗いコーナーがありますが、水が出ませんでした
かき氷が美味しい季節です
シロップは使い放題なので、複数混ぜるのもありです
野菜を食べている人は見かけませんでした
さっきのわらび餅の粉コーナーを見つけました
食べ終わって時間が余った女性陣がDSやPSPで「ぷよぷよ!!」をプレイしていていました
丸井大宮店の入り口(レジ側)です
そこから斜め左を見上げた風景(ロゴがあります)
事前申告通り、予定のある3人が離脱し、残った10人でカラオケ館でカラオケ
まだまだ外は明るいこともあり、時間が大丈夫とのことなので
予定の2時間を3時間コースに変更し、ワイワイ歌ったりスケッチブックでお絵かきしました
次回の日程や場所知りたい人はまとめページへ。参加希望の方は所定の流れで申し込み下さい。