
2012年7月16日(月曜祝日/海の日)に、原宿でケーキ会を開催。
内容は「ニコニコ本社巡り」→スイーツパラダイス原宿店で「ケーキバイキング」→カラオケ館で「カラオケ」の内容。
過去最多となる14名での進行となりました。参加者が突発で2名減ったものの突発で2名増えたので人数変更無し。
昼食となるスイーツパラダイスでは入口どころか階段をまたいで下のフロアまで行列ができていましたが、事前に14名で予約しているのでスムーズに入る事ができました。
カラオケ2時間コース終了後、外はまだまだ明るいですが、予定は全て消化したのできっちりと解散宣言。解散宣言後もだらだら残っている人達がいたので、自分含め全員が駅の改札を通過するまでチェックしました。
▼参加者
左から順に、ハンドルネーム、年齢層、参加地域、過去参加経験の有無。
先頭スペースは上の人の友達や付き添い。
女性:9名
男性:4名
今回は参加者層が偏っていますが、気にせず通常通りの進行。
ニコニコ本社に到着
先月末にリニューアルしたそうですが外観は変わらず
ニコニコテレビちゃんぬいぐるみが大量
売上ランキングが並んでいました
腐らせてみた
びっしりと並ぶニコニコテレビちゃんぬいぐるみ
通常価格700円のところ、今なら400円!
クリアファイルなどの小物も前回来た時より増えていました
湯のみもあります
コップやグラスも
CD類も多し
ニコニコ派生作品も多いです
昼食のケーキバイキングまでまだ時間があるので、参加者の提案で美術館に行く事へ
14人でぞろぞろとスイーツパラダイス原宿店へ
お店の前には長蛇の列ができていましたが事前予約しているのでラクラク入店
きのこを大量に食べておかわりしている参加者も
スイーツパラダイスはケーキ以外の種類も多いのも魅力です
サラダコーナーもありでドレッシングも使い放題
パスタやうどんなどの麺類もあります
でも私は今回もやはりチョコ系を食べてました
ティラミスとその横のイチゴスフレも乗せました
飲み物も飲み放題です
紅茶やかき氷もあります
期間限定でタロット占いサービスをやっていました
かき氷にシロップを複数かけるとこんな感じです
ソフトクリームが美味しい時期です
食事後はカラオケでワイワイ熱唱(1人別イベントで抜けたので13人でした)
次回の日程や場所知りたい人はまとめページへ。参加希望の方は所定の流れで申し込み下さい。