
「AMD Athlon 64 X2 デュアルコアプロセッサ」は私のパソコンにも搭載されているCPUプロセッサですが、初期状態だとDirectXを使用するゲーム(例:ぷよぷよフィーバー)など、デュアルコア非対応のアプリケーションの動作が異常に速くなったりすることがあります。
これは公式サイトから、CPU間の同期を取る事で様々な不具合を解決するための「修正ユーティリティ」を導入することで解決します。ただし、Windows XP側の問題で休止状態やスタンバイからの復帰に失敗することがあるとのことです。
AMD Athlon 64 X2を使っている訪問者がどのくらいいるのかは分かりませんが、今までCPUドライバを更新したことがないのであればこの機会に最新の「CPUドライバ」も導入しておきましょう。CPUのパフォーマンスが改善されるので、ゲームを始めCPU全体のパフォーマンスが良くなりますよ。
基本は公式サイトから入手ですが、英文が苦手な方は国内の代理配布サイトから同じものをダウンロードできます。
■修正ユーティリティ:AMD Dual-Core Optimizer
■最新ドライバ:AMD Athlon 64 Processor Driver(64bit OSを使っている人はこちら)
デバイスドライバからもドライバが最新版に更新されたことが確認できる