
ニンテンドーDSでネットもテレビも閲覧可能に--年内に1000万台出荷を目指す
DSに相次ぎ新機能、地上デジタル放送受信可能に。ブラウザはOperaベースの独自ブラウザになるそうです。
■好調なDSの今後について岩田社長語る
■『ドラえもん のび太の恐竜DS』でドラDSをプレゼント
■ファミ通による「ニンテンドーDS Lite」レビュー
Lunascape3に軽量版の「Lite」とUSBメモリで携帯できる「Pocket」
国産タブブラウザではSleipnirが人気ですが、DonutやLunascapeも頻繁に更新されています。
動画:ライブドアマーケティング 穂谷野智社長 インタビュー
ライブドアを始めグループ会社も悲惨な目にあっていることについてマーケティング社長がインタビュー。
実写版「ちびまる子ちゃん」
雰囲気は似ていますがアニメのテンポとうまく噛み合うでしょうか。デスノートも。
米Google,ブログ分析サービス「Measure Map」を買収
「Google Analytics」とは別物でこちらはブログ専用。最近買収が活発です。
関連:Vodafone、モバイル検索で Google と提携
iTunesの最新版6.0.3が公開
安定性とパフォーマンスが向上。こちらからダウンロードできました。(34.8MB)
山田孝之に隠し子、折り合いつかなかった
映画「電車男」主演男優が裏ではこんなことを。
マイクロソフトのAntiSpywareがノートンをトロイの木馬と判定
スパイウェア対策ツールに力を入れているマイクロソフトですが、先行き不安です。